茶道裏千家淡交会の学校で茶道を教えておられる先生方を町案内しました
茶道裏千家淡交会学校茶道連絡協議会奈良支部指導者研究会開催
平成21年8月2日(日)
町歩き 尾崎家
称念寺本堂での講演「今井の歴史と今井を取り巻く茶人たち」と「茶釜の種類と手入れ」
尾崎喜助ゆかりのにない茶屋で振舞い
大和今井の茶粥の振舞い
旧米谷家の竈で茶粥を焚く
尾崎家の説明
華甍で町の概要を説明
町歩きのガイド紹介